和室のたたみからフローリングへのリフォーム |
和室のたたみ、廊下の一部は床がかなりぶよぶよしています。今回は、フローリングへ張替えを依頼されました。廊下と和室は段差がありましたが、敷居を下げてバリアフリーにすることをご提案いたしました。
和室のリフォーム前
根太、断熱材施工後、コンパネ下地
フローリング施工中 廊下と和室の段差を解消しています
完成後 床下点検口も取付ました
廊下のリフォーム前
解体後、木下地の後コンパネ施工
フローリング仕上げ
今治市朝倉 K様
和室も畳をやめてフローリングにされましたが、床に座るより、椅子に座るほうが楽なからでしょうか?畳の部屋が少なくなりつつあります。
部屋内のフロア材は光沢のある仕上げに、廊下は途中からの張替えでしたので、現状の床に合わせてフロア材をご提案しました。
2階ワンフロアのリフォーム |
リフォーム前1
2階へあがる階段

リフォーム前2
階段を上がった廊下

リフォーム前3
2階の部屋の様子


リフォーム後1
2階へ上がる階段

リフォーム後2
階段を上がった廊下
以前のレトロの窓を生かし、外窓を設けました。愛猫のためにキャット階段をもうけました。突き当りには、トイレを設けました。

愛猫ちゃんです。

リフォーム後3
廊下の突き当り設けたトイレは、洋風なイメージに仕上がりました。入口ドアは、折れ戸タイプの開き戸です。

リフォーム後4
奥の部屋を和室に仕上げました。窓には、内窓を設け、断熱対策を施しました。
1.jpg)
リフォーム後5
古風な柄の襖紙、日本らしさを演出します。
1.jpg)
リフォーム後6
洋間


今治市 朝倉 I様
仕様:2階を全面改装させていただきました。新しくトイレを設け、続き部屋だった和室を独立した和室、洋間にリフォームし、各部屋に収納を設けました。
床の張替え工事、天井の張替え工事
床材:愛媛県産久万ひのき材の床フローリング天井材:愛媛県産材久万杉材
リフォーム前
(積層フローリング)

リフォーム後
(愛媛県産材 久万ひのきフローリング)

リフォーム後
(愛媛県産材の久万杉)

西条市 Y様
床の老朽化に伴い、愛媛県産のひのきの床材に張替えました。脚にもやさしく、フィトンチッドに癒されます。